創立30周年記念講演
(令和3年11月2日公開)

会長挨拶

公益財団法人 全国競馬・畜産振興会 会長 小西 敏之

祝辞

農林水産省畜産局競馬監督課 福島 一 課長

日本中央競馬会 本川 一善 副理事長

公益社団法人 中央畜産会 井出 道雄 副会長

講演会・記念誌:畜産ゲノム研究の過去から未来へ

(1)「畜産ゲノムの研究と遺伝病の克服」
~ 和牛ゲノムデータベースによる遺伝的不良形質の制御に向けて ~

国立大学法人 琉球大学 農学部亜熱帯農林環境科学科 准教授
佐々木 慎二
国立大学法人 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授
鈴木 穣

講演資料(佐々木准教授)はこちら

講演資料(鈴木教授)はこちら

記念誌はこちら


ウシゲノム研究の歩みと今後の展望

公益社団法人 畜産技術協会 附属動物遺伝研究所 元所長
杉本 喜憲

記念誌はこちら


(2)「牛ゲノミック評価の生産現場での活用による生産の合理化」

一般社団法人 家畜改良事業団 専務理事
松尾 昌一

講演資料はこちら 記念誌はこちら

(3)「我が国の畜産業の将来に向けた家畜育種の課題と展望」
~ 持続可能な畜産を目指したゲノム育種 ~

国立大学法人 東北大学 大学院農学研究科 動物遺伝育種学分野 准教授
上本 吉伸

講演資料はこちら 記念誌はこちら

※今回のWEB講演会はZoomを使った初めての試みのため、参加者を下の記念誌執筆者及びその所属団体の方々に限定し、質問者を兼ねてご参加いただきました。

記念誌:畜産技術の課題と展望~30周年を迎えたJRA畜産振興事業~

2 家畜改良
(1)和牛改良の過去から未来へ

公益社団法人 全国和牛登録協会 専務理事
穴田 勝人

記念誌はこちら

(2)「乳牛改良30年の歩みと将来への取り組み」
~ 後代検定とNTPから始まった乳牛改良、そしてゲノミック選抜に期待すること ~

一般社団法人 日本ホルスタイン登録協会 北海道支局登録部改良課 審査役
河原 孝吉

記念誌はこちら

(3)豚改良の過去から未来へ
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

生物機能利用研究部門 生物素材開発研究領域 領域長
美川 智

記念誌はこちら

3 家畜衛生や疾病の取組みのこれまでとこれから

公益社団法人 中央畜産会 衛生指導部 参与
小倉 弘明

記念誌はこちら

4 AI、IoT等を活用した畜産新技術のこれまでとこれから

学校法人 東京理科大学 理工学部 経営工学科 教授
大和田 勇人

記念誌はこちら

5 「飼料生産利用における課題と対応」
~ 多様な環境リスクに対応したライグラス品種育成 ~

一般社団法人 日本草地畜産種子協会 常務理事
元村 聡

記念誌はこちら

6 畜産環境保全技術における課題と対応

一般財団法人 畜産環境整備機構 畜産環境技術研究所 研究統括監
道宗 直昭
一般財団法人 畜産環境整備機構 顧問
羽賀 清典

記念誌はこちら

7 馬に関する畜産技術

公益財団法人 全国競馬・畜産振興会 事務局

記念誌はこちら